令和7年4月27日(日)に日田市神来町にある景流寺さんの法要に参加させて頂きました。午後より〈ひざ・腰体操教室〉として当院の理学療法士の羽野裕介が講師として実施しました。皆さん、お寺の階段を登れるくらい元気いっぱいでしたが、ひざが痛い方、腰痛に悩んでいる方が多く、今回の体操を通して正しい姿勢作りに励んでおりました。一般的に、転倒や認知症をきっかけに要介護になる方が多くなります。少しでも健康的な人生を送りたいという気持ちはみんな同じです。毎日、少しずつ運動を継続することで老いに負けない身体作りが出来ます!!
法要に来られた方の元気な姿をみて、明日からの診療に活かしていきます。